高い技術で学術的な型へと仕上げられた昆虫標本を、苔丸インテリア流の「インテリア標本瓶」へと展示することで、よりラグジュアリーに、そして360℃どの角度からでも鑑賞できる美術作品へと生まれ変わらせることができます。
燻し加工で作られた上質な無垢材を使用した展示台座へ、高級感のある真鍮で装飾したデザインは、インテリアとしても評価の高い一級品です。
昆虫標本専門店
苔丸-KOKEMARU-
RESERVATION
オーダー製作お見積り依頼(無料)はコチラ
ご質問や細かなご相談も承っております。
まずはお気軽になんでもご相談ください。
大人気職人の苔丸が手作業で1点1点丁寧に製作し、独自の美しさを表現
個人様から法人様まで幅広く納品実績あり(2024年11月時点450頭以上)
Point 01
Point 02
Point 03
大切に育てたカブトムシやクワガタを一種の美術品として長期間保存できる「インテリア標本」にしませんか?完璧な作品としてプロに任せたい方にお勧めのサービスはこちら。
最上級を求めるあなたのために
オーダー標本製作 スモールプラン あなたの大切な昆虫に新たな生命を吹き込む職人技 施工料金¥16,000~
高い技術で学術的な型へと仕上げられた昆虫標本を、苔丸インテリア流の「インテリア標本瓶」へと展示することで、よりラグジュアリーに、そして360℃どの角度からでも鑑賞できる美術作品へと生まれ変わらせることができます。
燻し加工で作られた上質な無垢材を使用した展示台座へ、高級感のある真鍮で装飾したデザインは、インテリアとしても評価の高い一級品です。
苔丸インテリアが特許取得に動いている「インテリア標本」ガラスドーム展示仕上げ
翅を広げる躍動感ある仕上げも大変人気です。
台座部分やデータラベルプレートを真鍮仕上げに拘るなど細部にまで洗練されたデザイン性が光る一品です。
あなただけの一級品を手に入れましょう。
苔丸インテリア 代表兼クリエイター
近藤一起(通称こけまる)
1992年7月23日生まれ 血液型A型
SNSフォロワー数は標本専門ジャンルでは国内最大規模。
オーダー依頼は数ヶ月待ちになることもある人気標本クリエイター。
オーダー製作での依頼は100%代表の苔丸が製作することを約束しています。
あなたの特別なヘラクレスオオカブトを、職人技で美術標本にします
Point 01
Point 02
無料お見積りフォーム
オーダーメイドの標本制作では、まず無料お見積りフォームより、ご希望の仕上げパターンを選択のうえクリック送信いただきます。2~3日以内にメールにてお見積り金額をご提示(メールやりとりにて何点かヒアリングさせていただくこともあります。)いたします。そのままメールにて流れをご案内いたします。
Point 03
信頼と実績
苔丸インテリアのオーダー製作では、標本教室(イベント含む)を通して年間1000名近くのお客様の標本づくりを指導サポートする専門家の近藤一起が責任を持って1頭1頭丁寧に作り上げます。
国内のトップブリーダー様からの製作受注なども手掛ける信頼のおけるサービスを実現しています。
RESERVATION
オーダー製作お見積り依頼(無料)はコチラ
ご質問や細かなご相談も承っております。
まずはお気軽になんでもご相談ください。
昆虫標本のことなら苔丸インテリアへお任せください
当店のオーダーメイド昆虫展示は、特別な体験を求める方々に向けて作られています。特に子どもたちに愛される昆虫標本を展開し、彼らに生きた証を感じさせながら、楽しく学べる資料としての役割も果たしています。
昆虫はそのユニークな形状や生命力で、見る人々を魅了します。当店では、ただの標本ではなく、一つ一つがストーリーを持った「作品」として製作されるため、子どもたちにおいてはその個性を通じて自然界の不思議や昆虫の世界に触れることができます。昆虫の美しい色彩や独特の形、さらにはその生態の知識を身につけることで、子どもたちは興味深くかつ楽しく学ぶことができるのです。
特にオーダーメイドで製作された作品は、一つとして同じものがありません。世界にたった一つの作品としての特異性を持ち、個々の特徴や魅力を引き出すデザインにこだわっています。お子様のペットとして育てていた昆虫が、特別な形で生活空間に生き続けることができるのです。
また、これらの昆虫標本は単なる展示品ではなく、教育資材としての価値も高く、親御さんにとっても非常に魅力的です。子どもたちが生物に対して興味を持ち、学ぶきっかけとして活用できるため、学校や家庭での教育活動にもご利用いただけます。
オーダーメイドの魅力は、カスタマイズ可能なデザインにあると言えます。お子様が特に好きな昆虫やデザインの要望をお聞きし、それに基づいた作品を製作いたします。こうしたパーソナルなアプローチが、愛着を持てる作品を生み出し、昆虫との深いつながりをもたらします。
これからも、私たちはお客様の想いを形にし、特別な体験を提供し続けることをお約束いたします。一緒に、昆虫の魅力を再発見し、愛される作品を作り上げていきましょう。
標本づくりが体験できるお店『苔丸-KOKEMARU-』
『苔丸-KOKEMARU-』では、様々なタイプの昆虫標本製作が体験でき、子どもから大人まで大人気のコンテンツとなっております♪
昆虫付きで¥3,000~
本格的な道具もワークショップスペースに揃っておりますので手ぶらでお越しいただいてOKです!
事前ご予約制となりますので、お問い合わせフォームまたはお電話でご連絡をいただけますと幸いです。
詳細の費用についてはその時にご用意できる昆虫の種類やコース内容によっても異なるため、適宜お問い合わせにてご確認をいただけますと幸いです。
多くの方々に喜んでいただけるお店作りに努めてまいりますので今後ともどうぞよろしくお願い致します。
店長 苔丸(近藤一起)より
お申込みの方法とコース料金について
本体験に参加したい方や詳細についてのお問い合わせは、ぜひお気軽にご連絡ください。私たちはお客様一人ひとりのご要望を大切にし、特別な体験をご提供できるよう心がけています。
体験のお申込みはお電話または下記のお問い合わせフォームより承っております。
使用する昆虫種類や仕上げたい内容などによって料金が変わります。
また、標本づくり教室の受講は完全ご予約制となります。
事前にメールなどで受講コース詳細をお決めいただき、ご案内させていただいた料金を指定銀行口座へ前払いにてお振込をお願いしております。
使用する昆虫や薬品の準備、実施にともなう下処理などの準備がございますので、受講の1週間前を過ぎますとキャンセルは不可(返金不可)となりますのでご注意ください。
参加に関するご希望や疑問があれば、丁寧にお応えし、どのような形で体験を進めていくのかを具体的にお伝えいたします。お客様の大切な時間を有意義に使っていただくためにも、事前にしっかりと準備を行い、ご要望に合った体験を設計いたします。
私たちの提供する特別な体験が、参加された皆さまにとって忘れられない思い出となるよう、スタッフ一同全力を尽くします。
ご参加の費用やお見積りについては無料となりますので、どうぞお気軽にお問い合わせをいただけますと嬉しいです。
【標本専門店 苔丸 KOKEMARU】
住 所 : 〒579-8061 大阪府東大阪市六万寺町1-10-52 苔丸インテリア本店
営業時間: 未定(2024.10時点) 予約制ですのでお電話にてお問合せください。
電 話 : 080-2446-4775
メール : kokemaru0501@outlook.jp
代表者 : 近藤一起(苔丸先生)
昆虫標本のことなら苔丸インテリアへお任せください
ACCESS
ご来店は完全予約制となりますのでご了承ください。ご予約はメールまたはお電話で承っております。
住所 |
〒579-8061 大阪府東大阪市六万寺町1-10-52 苔丸インテリア本社 |
---|---|
営業時間 |
月曜日 10:00~20:00※事前予約必須 火曜日 10:00~20:00※事前予約必須 水曜日 定休日※オンラインショップのみ対応 木曜日 定休日※オンラインショップのみ対応 金曜日 10:00~20:00※事前予約必須 土曜日 10:00~20:00※事前予約必須 日曜日 10:00~20:00※事前予約必須 |
定休日 |
水曜日・木曜日※その他曜日もイベントなどで臨時休業の場合がございます。 |
代表者名 |
近藤 一起(通称:こけまる先生) |
駐車スペース |
無料駐車場🅿アリ(1台分) ※公共交通機関ご利用の場合は「瓢箪山駅(近鉄奈良線)」から徒歩約20分程です。 |
|
kokemaru0501@outlook.jp |
来店ご予約用電話番号 |
080-2446-4775 ※その他お問い合わせはメールでお願いいたします。 |
店舗のご来店は完全予約制となりますのでご了承ください。お電話またはメールでお問い合わせいただけますと幸いです。その他オンラインで販売しているほか、オーダー製作も承っており、お客様とのコミュニケーションを大切にしながら、一点ずつ丁寧にお作りいたします。大切に飼われていたペットの姿を長く保存し、お部屋に飾っておけるようおしゃれなケースをご用意しております。
オンラインショップはコチラ
プロが製作した作品をご購入いただけます
苔丸標本キット
ご自宅で本格的な標本づくりが楽しめます
Related
関連記事