昆虫標本専門店

苔丸-KOKEMARU-

お気軽にお問い合わせください。
営業時間: 10:00~20:00※完全予約制(水・木定休日)
レッスンの流れ

レッスンの流れ

自分だけの昆虫標本を手作り体験

  • Point 01

    完成と振り返り
    標本が完成したら、出来上がった作品を見せ合う時間があります。参加者同士で感想をシェアし、得た知識や技術を振り返りながら今後の経験に活かすことができます。完成した作品はお持ち帰りいただき、ご自宅のインテリアとしても楽しんでいただけます。
  • Point 02

    開始の準備(入室は15分前から可)

    当レッスンは、まず丁寧な説明から始まります。昆虫標本作りに必要な材料や工具について学びながら、基本的な技術を身につけることができます。そして、実際に作業に取り掛かる前に、昆虫の選び方や標本化のポイントについてもお話しします。

  • Point 03

    実際の製作過程

    参加者は、下処理済の昆虫を使って実際に標本を作ります。作業は、標本の組み立てからデザインまで一貫してサポート。各自のペースで進められるため、自分だけの独特な標本を作り上げることができます。熟練の講師によるアドバイスも随所にあり、安心して取り組んでいただけます。

AdobeStock_267069464
AdobeStock_267069464
AdobeStock_267069464
AdobeStock_267069464
AdobeStock_267069464
AdobeStock_267069464
背景画像
豊富な体験とサポート
豊富な体験とサポート

福岡・博多で行われる昆虫標本づくりレッスンでは、プロの標本アーティストの近藤一起が参加者をサポートし、安心してレッスンを受けることができる環境を整えています。講師は昆虫標本制作の専門家であり、長年の経験を基にした豊富な制作技術を持っており、年間1000名以上の標本づくりをサポートしている教えるプロでもあります。これにより、初心者でも気軽に参加できるよう考慮されたレッスン内容となっています。

レッスンでは、まず昆虫標本づくりの基本的な知識を学ぶところから始めます。必要な道具や素材についての解説はもちろん、昆虫の採取方法や標本化のプロセスについても詳しく紹介します。参加者は実際に講師の指導の下で、昆虫の扱いや加工方法を学ぶことができ、わからない点や困ったことがあれば、すぐにサポートを受けられる体制を整えています。

また、レッスン中は他の参加者との交流も大切にしています。共通の趣味を持つ仲間と共に学ぶことで、学びの楽しさや充実感を実感できるでしょう。標本作りを楽しみながら、自然や昆虫の魅力についても深く理解できる貴重な体験となります。

授業は段階的に進むため、初心者の方も徐々にスキルを身に付けることができ、最後には自分だけのオリジナル昆虫標本を完成させることができます。その際、講師陣から個別のアドバイスを受けられるため、個々の創造性が最大限に引き出されるでしょう。


また、必要な道具はすべて揃っているので手ぶらでお越しいただけるのも嬉しい点です。
このレッスンを通じて、参加者は楽しい時間を過ごしながら、昆虫の未知なる世界に触れ、自分だけの標本を作り上げる達成感を味わえます。福岡・博多の特別な体験として、ぜひこの昆虫標本づくりレッスンに参加してみてください。

参加者の声

福岡・博多での昆虫標本づくりレッスンは、多くの方々にとって新たな体験となっています。これまでに参加された方の感想や体験を通じて、その魅力を皆さんにお伝えしたいと思います。

参加者の中には、自分で手掛けた標本が思い出の品となり、特に感情のこもったものになるという声が多く寄せられました。レッスンを通じて、自分の手で大切な昆虫を形にすることで、単なる思い出の品が、心に残るアート作品へと昇華するのです。「愛着が湧いて、家に飾るのが楽しみです」という参加者の声は、まさにその一例。このように、標本づくりは自身の思いを込めた作品を作り上げる素晴らしい機会です。

また、達成感を感じられるという点も、たくさんの方から支持されています。「自分の手で作った標本を眺めると、達成感と共にその時の思い出が蘇ります。特別な記念日や家族との思い出と重なって、より一層大切に感じられます」などの意見が多く見られ、自分自身の体験として、個々の思いが詰まった作品となることがわかります。 

福岡・博多のこのレッスンでは、思い出を形にするだけでなく、参加者同士の交流も大切にしています。初めての方でも緊張せず参加できる雰囲気があり、お互いの作品を見合いながら刺激を受ける環境が整っています。「他の参加者と話すことで、自分の視野が広がりました」との感想も見受けられ、共に学ぶ中でたくさんの気づきがあります。

このように、過去の参加者の体験を通じて、福岡・博多での昆虫標本づくりレッスンはただのレッスンではなく、心に残る特別な体験になることが分かります。心のこもった標本を作ることで、皆さんの思い出や新たな繋がりを感じていただければと思います。
参加者の声
今すぐ体験予約を!
福岡・博多で唯一無二の昆虫標本を体験するレッスンに参加することで、あなたの思い出を形にしてみませんか。レッスンは、実際の昆虫を使用して、標本作りの基本を学びつつ、あなた自身の手で愛着のある作品を作り上げることができる貴重な機会です。

私たちのレッスンでは、初心者の方でも安心して参加できるように、事前に丁寧に説明いたします。具体的には、使用する道具や材料の紹介、製作過程を見学することから始まり、実際に標本を作る手順へと進んでいきます。参加者それぞれのペースに合わせた指導を行い、体験を通じて自分だけの標本を作る楽しさを感じてもらえるよう努めています。

また、私たちの講師陣は、昆虫標本作りの専門家であり、豊富な知識と経験を持っています。参加者の方々が気軽に質問できる雰囲気を大切にし、一人一人のお二人の手厚いサポートで安心してレッスンを楽しんでいただける環境を整えております。このため、全くの初心者の方でも、安心してレッスンを受けられることが特徴です。

これまでにレッスンを受けた多くの方々からは、自分が作り上げた作品に対する愛着や周りの人に褒められる喜び、昆虫の新たな側面を知ることで感動したという声が寄せられています。お子様の教育や思い出作りにも最適です。昆虫の魅力を感じながら、唯一無二の標本を手に入れることができるこの機会をお見逃しなく。

レッスンの予約方法は簡単です。公式ホームページから直接お申し込みいただくか、お気軽にお電話またはメールでのお問い合わせも承ります。レッスンは先着順でのご予約となりますので、希望日が決まりましたら早めにご連絡いただくことをお勧めします。

参加費用に関しましては、お得なパッケージプランを用意しており、詳細についてはホームページでご確認ください。さらに、各レッスン参加者には特典もご用意しておりますので、お楽しみに!

あなたも福岡・博多で特別な昆虫標本作りの体験を通して、新たな発見や感動を得てみませんか。お待ちしております。

Contact
お問い合わせ

標本づくりが体験できるお店『苔丸-KOKEMARU-』

『苔丸-KOKEMARU-』では、様々なタイプの昆虫標本製作が体験できます♪

昆虫付きで¥3,000~

本格的な道具もワークショップスペースに揃っておりますので手ぶらでお越しいただいてOKです!

事前ご予約制となりますので、お問い合わせフォームまたはお電話でご連絡をいただけますと幸いです。

詳細の費用についてはその時にご用意できる昆虫の種類やコース内容によっても異なるため、適宜お問い合わせにてご確認をいただけますと幸いです。

多くの方々に喜んでいただけるお店作りに努めてまいりますので今後ともどうぞよろしくお願い致します。


店長 苔丸(近藤一起)より

美容室2

ACCESS

ご来店は完全予約制となりますのでご了承ください。ご予約はメールまたはお電話で承っております。

苔丸インテリア

住所

〒579-8061

大阪府東大阪市六万寺町1-10-52

苔丸インテリア本社



営業時間

月曜日 10:00~20:00※事前予約必須

火曜日 10:00~20:00※事前予約必須

水曜日 定休日※オンラインショップのみ対応

木曜日 定休日※オンラインショップのみ対応

金曜日 10:00~20:00※事前予約必須

土曜日 10:00~20:00※事前予約必須

日曜日 10:00~20:00※事前予約必須

定休日

水曜日・木曜日※その他曜日もイベントなどで臨時休業の場合がございます。

代表者名

近藤 一起(通称:こけまる先生)

駐車スペース

無料駐車場🅿アリ(1台分)

※公共交通機関ご利用の場合は「瓢箪山駅(近鉄奈良線)」から徒歩約20分程です。

E-mail

kokemaru0501@outlook.jp

来店ご予約用電話番号

080-2446-4775

※その他お問い合わせはメールでお願いいたします。


店舗のご来店は完全予約制となりますのでご了承ください。お電話またはメールでお問い合わせいただけますと幸いです。その他オンラインで販売しているほか、オーダー製作も承っており、お客様とのコミュニケーションを大切にしながら、一点ずつ丁寧にお作りいたします。大切に飼われていたペットの姿を長く保存し、お部屋に飾っておけるようおしゃれなケースをご用意しております。

S__97886225_0

RESERVATION

来店ご予約はこちら(完全予約制)

標本作品・標本用品多数お取り扱い
標本づくりワークショップコーナーもございます。

入店は無料です。お気軽にお問合せください。

美を極める昆虫標本「インテリア標本」とは新たな生命を吹き込む職人技
第一印象を刺激する昆虫の世界
  • check_box 専門職人による丁寧な指導で、初心者でも安心
  • check_box あなたの好きな昆虫を使用して、オリジナルの標本を作成
  • check_box できあがった標本は、おしゃれなインテリアとしてもお楽しみいただける
  • check_box 自然の美しさや命の尊さを再確認する貴重な体験
  • check_box レッスンで得た技術を使って、自宅でも標本作りに挑戦
  • check_box 参加者同士でのコミュニケーションを楽しみながら、共に学び合う
昆虫標本作りは、ただの趣味にとどまらず、あなたの手で命の美しさを形にするアートです。福岡・博多の地で、あなたの大切な思い出や自然の美しさを映し出す唯一無二の昆虫標本を作成するレッスンを開催します。このレッスンでは、専門の職人が手取り足取り指導し、昆虫の魅力を引き出すためのノウハウを伝授します。初心者の方でも安心して参加いただけますので、ぜひこの機会にじっくりと学んでみませんか?

大切に育てたカブトムシやクワガタを一種の美術品として長期間保存できる「インテリア標本」にしませんか?完璧な作品としてプロに任せたい方にお勧めのサービスはこちら。

最上級を求めるあなたのために

オーダー標本製作 あなたの大切な昆虫に新たな生命を吹き込む職人技 施工料金¥16,000~

高い技術で学術的な型へと仕上げられた昆虫標本を、苔丸インテリア流の「インテリア標本瓶」へと展示することで、よりラグジュアリーに、そして360℃どの角度からでも鑑賞できる美術作品へと生まれ変わらせることができます。

燻し加工で作られた上質な無垢材を使用した展示台座へ、高級感のある真鍮で装飾したデザインは、インテリアとしても評価の高い一級品です。

ダウンロード (4)

苔丸インテリアが特許取得に動いている「インテリア標本」ガラスドーム展示仕上げ

翅を広げる躍動感ある仕上げも大変人気です。

台座部分やデータラベルプレートを真鍮仕上げに拘るなど細部にまで洗練されたデザイン性が光る一品です。

あなただけの一級品を手に入れましょう。

ダウンロード (5)

苔丸インテリア 代表兼クリエイター

近藤一起(通称こけまる)

1992年7月23日生まれ 血液型A型

SNSフォロワー数は標本専門ジャンルでは国内最大規模。

オーダー依頼は数ヶ月待ちになることもある人気標本クリエイター。

オーダー製作での依頼は100%代表の苔丸が製作することを約束しています。


ダウンロード (6)
公認会計士23

RESERVATION

オーダー製作お見積り依頼(無料)はコチラ

仕上げタイプを選択し、簡単に無料お見積り依頼をいただけます。

ご質問や細かなご相談も承っております。

まずはお気軽になんでもご相談ください。

Related

関連記事